Posts Tagged ‘舌’

最近の矯正装置

金曜日, 3月 14th, 2008

最近、見えない矯正装置というのが、インターネットをにぎわしていますが、私はどちらかとういうとあまり賛成していません。矯正治療を美容院でヘアスタイルを変える延長線上ではなくて、胃がんの治療の手前と私は思って欲しいのです。大切な歯、今後何十年と毎日お世話になる歯の矯正なのですから。。胃がんの手術をする時、目立たないように切ってください。ってお願いするでしょうか?もちろん、できるだけの配慮は必要でしょうが、やはり治療成績が優先されると思うのです。矯正治療で100点満点をとるのは難しく、外側からワイヤーで治療しても全症例100点というのは、専門医でも難しいです。特に、舌や口唇の癖のある人、顎関節症を伴っている人の治療は、外からワイヤーを使っても苦戦をしいられます。裏側からだとどうでしょうか?歯の外側と裏側にシールを貼ってください。って言われたら、どちらが貼りやすいでしょうか?外ですよね。裏側からもできますが、きっと同じ治療を同じ先生がされた場合、外側の方が治療成績がいいはずですよね。さらに、インビザラインといって、透明なマウスピースを交換する方法などは、もっと治療成績が不確実になってきます。簡単な症例であれば問題はありませんが、何十万というお金を払って、これ以上は無理です。これ以上は治りません。とならないようにしたいものです。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

プロフェッショナルの続き

木曜日, 2月 7th, 2008

今日は休診日だったので、危うく、”毎日ブログ”が途切れるところでした。昨日診療しながらと患者さんとプロフェッショナルの話をしていました。その患者さんが、”もうきれいに歯が並んできたから、そろそろはずれますか?”ってお聞きになったので、”プロフェッショナルな矯正医はねぇ。。”ってお話になりました。プロの矯正歯科医はどうするのか?素人の人が、じゅうぶんきれいと思った段階から、プロの勝負が始まります。まず、早めにパノラマというレントゲンを撮って、すべての歯の根っこが平行に並んでいるかどうかをチェックします。歯周病の抵抗性を上げるために、平行に並んでいることが要求されます。次に、歯型を撮って、歯の外形ラインが揃っているか、中央に走っているラインが揃っているか、外側から見て、山と谷がしっかり咬みあっているだけでなく、裏側(舌の側)から見ても、しっかり咬みあっているか。をチェックします。顎を前へ移動したとき、前歯だけで誘導できているか、横に動かしたときは、糸切り歯で誘導できているか。それらの条件をすべて満たせるよう、微調整を行っていきます。矯正治療の100点満点は、とても難しいのです。他にも、チェック項目はいっぱいあるのですが、100点に限りなく近づけることで、装置をはずした後の安定がずいぶん違ってきます。矯正装置をつければ、歯が勝手に並ぶと思っている人が多いかもしれませんが、そんなものじゃないんです。長年のトレーニングとこだわりで、仕上げはずいぶん変わります。上下の前歯の関係をきちんとするためには、舌のコントロールも重要になってきます。だから、患者さんいは口腔周囲筋機能療法(MFT)もがんばっていただきます。ホント、矯正治療って、患者さんと私やスタッフたち医療側の心が一つになって初めて、100点満点に近いゴールが得られる医療だと思います。100点をゲットすることは本当に難しいことなのだけど、みんなでいっしょにがんばるどぉ!

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

姿勢

火曜日, 2月 5th, 2008

珍しく続けてブログを書いてます。今日は姿勢のお話をしたいと思います。最近姿勢の悪い子ども達が増えているような気がします。以前、日本の家庭には、正座というものがあって、父親に叱られる時などは、正座を命ぜられたものです。正座をすると自然に背筋はのび、姿勢は良くなっていたように思いますが、今は正座をすることもなく、学校では”気を付け!前に習え!”という整列もないそうで、姿勢をよくしようという習慣が全くと言っていいほど、毎日の生活から消えてしまっているようです。アメリカでは、子供の頃から、第一印象のよさというものを躾られるので、姿勢や笑顔はマナーとして子供の頃から教えられるようで、正座がなくても姿勢はよいのです。5歳だった娘が、「アメリカの女の人って、みんな威張って歩いてるねぇ、、」って言ったのは、日本女性に比べて、姿勢がよいので、子供にはそう見えたのでしょう。頭は、大人で5kg、子供でも3kgあるそうです。背骨の上にちゃんと乗せておかないと、頬杖をしたくなります。頬杖は、顔や顎の形を変形させたり、顎関節に問題を起こしたりします。姿勢が悪いことそのものも、呼吸や舌の位置と関係して、顎発育に悪影響を及ぼすとも言われています。全身の健康、お口の健康のために、まずは姿勢に気をつけましょう。姿勢が良いとおしゃれもいっそうひきたちますよshine.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

舌癖

日曜日, 2月 18th, 2007

最近、舌癖の質問をよく受けます。以前からとても大切だと思っていましたので、一般のみなさんに知られるようになってきたことは、とてもうれしいことです。歯並びを悪くする原因のほとんどが、舌癖や口唇癖、口呼吸や姿勢に関与しているというのが、半世紀以上、一生懸命、矯正治療に携わってきた私の意見です。いくら装置による治療をしても、原因となっている舌癖や口唇癖を、そのままにしておいては、後戻りをしてあたりまえです。まだ、口腔周囲筋機能療法の効果について、疑問視する意見もありますが、イノウエ矯正歯科では、子どもたちも大人の方も、一生懸命練習に励んでくださっていて、どんどん治療成果が出ていることをうれしく思っています。幼い時の小さな癖に気をつけることは不正咬合の予防に繋がりますので、チェックしてもらいたいと思います。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

金賞!おめでとう!

水曜日, 2月 22nd, 2006

またまた、イノウエ矯正歯科の井上裕子です。衛生士のSSが、口腔周囲筋機能療法(MFT)の講習会で、お手本となる動作の審査で、金賞に輝きました!說舌を上あごに吸い付ける動作(ポッピング)や、水を口の奥に送り込む動作(サッキング)など、正しい嚥下(飲み込み)の基本動作が指導者としてきちんとできているかどうかのチェックがあったようです。SSが毎日、患者さんの口唇咽や舌の動きのレッスンに熱心に取り組んでいた結果だと思い、院長としてとてもうれしく思っています。さて、舌は、ぼーっとしている時、どこにあるのか知ってますか令 重力に反して、うわあごに吸い付いていればOK!です。知らんかった。。ってびっくりされる方もたくさんおられます。それから、口唇を閉じて鼻呼吸をすることも、お口の健康にはとても大切なんだということをお伝えして、今日は終わります。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加