Posts Tagged ‘歯’

イノウエ矯正歯科の改善(その2:口腔周囲筋機能療法)

火曜日, 4月 8th, 2008

 今日はその2!口腔周囲筋機能療法ってなんだ令英語でMyofunctional therapy獵、略してMFTsign03.gif舌癖や口唇癖が不正咬合の原因になっている場合に、それらの癖を治す練習のことを言います。
 阪大矯正科の医局に在籍した頃から、MFTの存在は知っていましたが、医局で取り上げられることもなく、開業したときもそれほど気にしていませんでした。でも、長年、臨床を続けていくと、どうして、この患者さんは他の患者さんと同じようにちゃんと治療しているのに、私が目指しているゴールに終了してあげられないのかしら?bearing.gifちゃんと治してあげたつもりなのに、後戻りをしてくるのはどうして?weep.gifと悩んでいるとき、それは、舌や口唇の機能に問題がある患者さんなのだ。ということに気付いたのですeye.gif
 そこで、1998年に私は、アメリカの筋機能療法士の先生のオフィスで勉強させてもらい、その前後から衛生士を東京で開かれている講習会に参加させ、うまく治らない患者さんにMFTをお願いしてみたのです。手ごたえを感じ始めてからはcoldsweats01.gif、予防歯科と同様にMFTのシステムを作り、衛生士といっしょに検査時の評価、症例検討会、ビデオ撮影、オリエンテーション、MFTというフローチャートに沿って、治療に取り組んでいます。
 今では、5人の衛生士たちは、ずいぶん経験を積み、優秀なトレーナーとして育ってくれていますscissors.gif
 単純な評価が難しいので、エビデンスというところまでは、なかなかいかないのですが、現在、形態と機能の関係、MFTの有効性を少しでも明らかにしようと奮闘中です。海外の先生にも、その大切さを評価していただきましたcoldsweats01.gif
 なかなか舌癖や口唇癖を取りきるのは難しいことなのですが、イノウエ矯正歯科では多くの患者さんが、マスターしてくれています。今も悪戦苦闘をしいられている患者のみなさん。がんばってくださいねcoldsweats01.gif
 80歳90歳まで大丈夫な咬合、後戻りをしない矯正治療には、MFTが欠かせません。今の患者さんは、イノウエ矯正歯科にMFTがあってよかったですね。(練習はたいへんだけど。。)昔の患者さん。ごめんなさいね。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

イノウエ矯正歯科の改善(その1:予防歯科システム)

月曜日, 4月 7th, 2008

 イノウエ矯正歯科の”開業の頃にはなく、改善した結果、今は普通に行われていること”を少しずつ紹介していきます。今の患者さんは当たり前と思っておられることも、昔の患者さんはその恩恵にあずかってなかったのです。ごめんなさいbearing.gifその頃も一生懸命ではあったのですが、経験が浅すぎたのですね。
 まずは、虫歯予防の体制作りについてscissors.gif大阪大学歯学部附属病院矯正科には、衛生士さんがいないこともあり、(看護師さんしか勤務できないシステムなのです。)あまり、歯磨きについて気にしていませんでした。しかし、開業して間もない頃、熊谷先生の講演で北欧のカリオロジーについて知り、”早期発見、早期治療ではなく、お口の中の環境を変えることが大切、初期の虫歯は再石灰化する獵”というお話に”目からうろこeye.gif”でした。そんなカリオロジーを皆さんにも伝えたくて、診療室では紙芝居を作って説明していましたが、娘の学校の絵本サークルで絵本を作り、それが岩崎書店に認められて、”どうしてむしばになるの!”(HPで紹介しています)を出版できました。現在、小さい患者さんには、絵本を読み聞かせさせていただいた後、差し上げています。子どもなりに”なぜ”を知ることで、”自分から磨こう、食べ方に気をつけよう。”って思ってもらいたいのです。小さなお子様以外には、PPTを使ってカリオロジーの説明を聞いていただいています。
 また、虫歯になりやすい人となりにくい人がおられますので、リスク判定を行っています。衛生士と一緒に毎週検討会を開き、口腔内診査所見、レントゲン所見、そしてサリバテストと言って、唾液の量、唾液の質、ミュータンス菌とラクトバシラス菌の量を測定するというテストの結果から、虫歯になりやすさを判定しています。
 衛生士は、診断時にその結果の説明を行い、個人レッスンでは、そのリスクに応じた歯の管理の仕方、歯の磨き方だけでなく、フロスの仕方、フッ素の使い方などをお教えします。この瞬間から患者のみなさんの歯は、見違えるようになってきますshine.gif
 矯正治療が始まると、毎回衛生士が歯磨きをチェックし、クリーニングしますから、古い歯垢が残ることがなく、新しい虫歯ができることはほとんどなくなりました。
 歯磨きがちゃんとできていない患者さんには、イエローカードやレッドカードをお出しして、がんばっていただくようにしています。○○くん!がんばってるかなぁ?
 このような当院の予防歯科のシステムについて、その頃は先駆的でしたので、講演を依頼されることがよくありました。日本矯正歯科学会大会のドクター&スタッフ教育講演や、その他のセミナーなど、講演内容がCDで販売もされています。この改善の結果、以前は、ブラケットの周りに虫歯ができてしまうことがときどきあったのですが、今ではほとんどなくなりました。
 歯を健康に保つために、矯正治療をするのですから、歯の管理の仕方をいっしょに学んでいただくことは、当然のことだと今では思っています。そして、一生懸命取り組んでくれる衛生士のみんなに感謝しています。今の患者さんは、よかったねcoldsweats01.gif 昔の患者さんには、やむをえなかったことをご理解いただければ幸いです。
 
 
 

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

お花見ジョギング

土曜日, 4月 5th, 2008

 今朝、5:30に起きて、お花見ジョギングに行ってきました。バンコクでの発表準備やなんやらで忙しく、久しぶりだったので、走りはじめが重かったのですが、中央線の桜並木を眺めながら西へ走り、生協さんの横の川沿いの桜の小径を降りて、ぐるっと回って、桜井の五番どおりの桜のトンネルを抜けて、とてもいい気分で走ってきました。家の近くの桜は、枝の先の方があと一つだけつぼみ!という99%咲きの一番きれいな状態でした。お弁当を持ってお花見に行きたいところだけど、残念ながら診療日。でも、今夕は祝賀会scissors.gifなんと、1:イノウエ矯正歯科18歳のお誕生日、2:技工士野口君の結婚祝い、3:レントゲン撮影や小さな虫歯の治療のお手伝いに来てもらっている絹田先生歓迎会、4:スタッフ5kmマラソン完走記念、と4つのおめでたいことをまとめちゃっての宴会なのです。うれしいことがいっぱいなのはいいことです!今日は飲むぞぉ!!!(このために走ってる令)

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

18歳のお誕生日

金曜日, 4月 4th, 2008

 今日はイノウエ矯正歯科の18歳のお誕生日です。すごいなぁ!って思います。大阪大学歯学部矯正科の10年を加えると28年!今では、患者さんのお子さんが来てくださってます。有難いことです。
 初診のお申し込みのお電話で、費用や治療法をいろいろと質問をされる方がおられますが、矯正ってそんなものじゃないんです。患者さんの中には、装置をつけさえすれば治ると思っている方がおられるのでしょう。矯正治療の経験の浅い先生の中にもおられるかもしれません。講習会では、業者はその装置の売上を伸ばすことが大切ですから、講師の先生もよく治った症例をお見せになるでしょう。受講生の先生は、その装置を使えば治る。って思い込みがちです。そういう私も、矯正を始めて2,3年目の頃に、もうなんでも治せるような気になっていました(反省bearing.gif。。。)28年の間に、いろいろな経験をさせていただいて、いろいろな改善を積み重ねてきて、今なお、矯正治療の奥は限りなく深い!と思っています。”すべての患者さんを、できるだけ負担少なく、80歳90歳まで大丈夫な歯に治してさしあげる。”という私の目標に向かって、日々努力を続けているのが現状です。古い患者さんには申し訳ないけど、明日からは、イノウエ矯正歯科の改善の歴史を少しずつお話していきますね。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

バンコクで開かれた学会で発表してきました

木曜日, 4月 3rd, 2008

ちょっとブログをお休みさせていただいている間に、バンコクで開かれたAPOC(Asian Pacific Orthodontic Congress)で、口演とポスターで発表してきました。口演は当院における舌癖口唇癖を持つ患者さんへの取り組みについて、ポスターは、より善い矯正界を作りたいという青空研究会の活動についての報告でした。アジア、オーストラリアの矯正歯科の先生方が集まって研鑽を積もうという会ですが、最近感じるのは、アジアの先生方の猛烈な進歩です。英語ははるかに日本人のレベルを上回り、欧米との交流もさかんで、日本人はガラパゴス諸島のイグアナちゃんになってきているような感じです。グローバルスタンダードを理解しながら、愛国心を持つ。日本ではこの逆が広まっているような感じがして残念です。写真中央は大会長のソムチャイ先生です。とても素敵な方でした。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

055555番目の訪問者

火曜日, 3月 18th, 2008

いつもブログは書いているものの、久しぶりにイノウエ矯正歯科HPにアクセスしてみたら、なんと”055555”の訪問者ですって!ラスベガスなら、”一攫千金”?でも、初めに0があるからやっぱり”はずれ”?どちらでもないけど、なんとなくラッキーな気分!初めの0が5になるのは、かなり先?生きてるかな?ちょっと無理っぽい!

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

うれしいお話

月曜日, 3月 17th, 2008

今日のミニ診断は、中学2年生のAちゃん。小さいときに矯正治療を始めて、出っ歯がとてもよく治ったので、これから仕上げに入りましょう。というお話をお母さんといっしょにしました。そのときにお母さんが、「この子は、イノウエ矯正歯科に来るようになって、井上先生の姿を見て、バレエをやめて勉強をする。って言い出したんです。先生を目標にがんばってるんです。」って言ってくださったんです。なんだか気恥ずかしいお話ですが、私の姿を見て、がんばろうと思ってくださっているなんて感激で、思わず「涙が出るほどうれしいわ。ブログに書くわ。」ってお返事してしまったので今、書いています。うちの衛生士の住友は、昔、患者としてイノウエ矯正歯科に通院していたときに、当院で働いていた衛生士の姿を見て、衛生士になったそうです。うれしいお話ですよね。Aちゃん!私なんかじゃなくて、もっともっと上を目指してがんばってくださいね。応援してるからね。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

2・6・2

月曜日, 3月 17th, 2008

2・6・2ってご存知ですか?」私は10年ほど前に、ある看護師さんから聞きました。どの業界にも、自分の仕事を通して患者さんやお客さんの幸せに貢献したいという姿勢で取り組んでいるすばらいいタイプ2割。それほどの意識もないが、生活費のために、こつこつとお仕事をこなしているタイプが大半の6割。最後が、悪徳○○○。といわれるような、偽装をしたり、詐欺をしたり。。という最悪のタイプ。そういう目でみると、どの業界も、なるほど。。と思ってしまいます。弁護士さんだって、真実を追究する最中に殺されてしまったような惜しまれる方もおられれば、弱者をだまして高額な弁護料をとっている人もいるでしょう。レストランでも、本当に良い食材を使って、手間隙を惜しまず調理しているお店もあれば、吉兆のように偽装したり、うまく情報社会を利用して、ランキングなどで人気を獲得しているお店もあるのでしょう。前にも書きましたが、”あなたが評判の良い歯医者とお聞きしましたので”などと電話をかけてきて、実は、広告料を請求される商売だった。というのが、いっぱいあるのを開業して知りました。(それまでは、評判の良いレストラン。というのを信じていた私でしたが、それ以来、信用しなくなりました。)”選ばれたなんとか”とか、”ネットでトップに出てくる”というのは、裏でお金が動いている可能性があります。でも、公職の選挙ではなく、ビジネスなので批判することはできないのでしょう。だから、私たち消費者、患者は、そういうものである。ということをしっかり認識する必要があるのです。お金儲けのために操作された情報を鵜呑みにしない賢い消費者さん、患者さんでありたいとと思います。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

北手島小学校の校長先生からのメッセージ

日曜日, 3月 16th, 2008

学校歯科医を担当している池田市立北豊島小学校から、学校新聞が届きました。校長先生から卒業生へのメッセージに、ふと目が留まりました。西鉄ライオンズの故稲尾投手の言葉を紹介されていたのです。”調子が良いときは、誰でも押さえることができる。調子の悪いときに、押さえ込んでこそエースだ。”波に乗っている時は、誰でも気分良くがんばることができるが、調子の悪い時がんばることは、なかなか難しい、ピンチの時こそ、自分の人間としての力が試される。と書いておられました。その通りだなぁ。。。って、心打たれました。逆境にこそ、強くならないと!!!北手島小学校の卒業生のみんなといっしょに、私もがんばるぞ!

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

ネット社会の誇大広告

金曜日, 3月 14th, 2008

あるお店で、店内の額に書いてある言葉にふと目が止まりました。「誇大広告をしない。お客様を泣かせない。」この基本の基本を逸脱した歯科医院のHPがいっぱいあるみたいです。患者さんの大切な健康をあずかる医療界に、ビジネスが入り込んできて、今、インターネットの世界には、怪しい情報が氾濫しています。患者さんたちには、正しい情報だけをつかみ取る能力、詐欺まがいの情報を排除する能力が問われる時がやってきているように思います。がんばって下さい。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加