禁煙推進=ゆっくり救命

私は池田市禁煙推進ネットワークで長年活動を続けてきています。

今年は、5月31日の世界禁煙デーにちなんで、5月27日に石橋禁煙デーを企画しました。happy01.gif

皆さん、是非、石橋に足を運んでくださいね。

最近は、高級レストランでは禁煙が当たり前になりましたが、まだまだ居酒屋さんでは喫煙が当たり前、冷たい生ビールに美味しい枝豆とぶりかまと、、、happy01.gifと思っているところへタバコの煙が、、、”やっぱりダメ、早々に帰ろう”happy02.gifってなっちゃうのですが、5月27日の禁煙協力店では、きれいな空気の居酒屋さんで、思う存分美味しいビールとお料理が楽しめるんですnote.gif

先日、海外から学会に参加してくださっている先生とお食事をしているときに、

「日本料理は本当に美味しいし、大好きなんだけど、食事中に煙たいのが残念だわ。なぜなの?」

と聞かれました。

なぜか?

確かに、今回、禁煙協力店を募集していても、「すみません。ご協力したいのはやまやまなのですが、私たちもその方がうれしいのですが、、」と言って断れられてしまうこともしばしばでした。みんなとても素敵な大将とおかみさんなのに、、

いろいろと考えるうちに、日本で禁煙推進が進まないのは、日本人の3つの特徴も原因してるかも?と思うようになりました。(他に、もっと政治経済的なこともありますが、、、、)

1:日本人は、嫌なことを嫌と言わない。

私達は小さい時から、「もし他人に嫌なことをされても、すぐに怒ってはいけません。よく考えてから、相手を傷付けないように話しなさい。」と習ってきたように思います。

きっと、狭い島国で、みんな仲良く暮らしていくための大切な教えなのだと思います。

2:日本人は我慢強い

私は転校生だったせいか、異文化にとても興味があり、いろいろな国の人たちと接してきました。そうすると、自ずと客観的に日本人をみつめることもできるようになります。日本人ほどまじめで我慢強い国民はいないのではないかと思うほど、まじめで我慢強いと思うのです。

それは素晴らしいことなのですが、、、

”食事中にタバコの煙で不快な思いをしても、その人を悪く思ってはいけない。自分が我慢をすればいい。”と思ってしまうところがあるように思うのです。

3:日本人は”判官びいき”

日本人は、弱者にやさしい、義経を応援したくなる気持ちが強いような気がします。

それも素晴らしいことだと思うのですが、、、

今、”禁煙が正しい”ということは、”ひるむことのない正義”となっていて、喫煙者は肩身の狭い思いをさせられる状況になってきています。

そうすると、喫煙者の人たちを「禁煙、禁煙」と言って追い詰めることは、かわいそうではないか!追い詰める人は鬼ではないか!という雰囲気があるような気もします。

私も禁煙防止教育をする際には、「喫煙者は悪くない、タバコが悪い、社会が悪いのです。」と子どもたちに伝えることから始めます。

禁煙推進ネットワークは、「正論を掲げて、弱い喫煙者をいじめる頼朝」みたいなイメージもあるのかも?なんて、思いすぎだとは思うのですが、、、、

そこで、ようやくタイトルになるのですが、

禁煙推進=救命

というイメージをもっと自分でも意識しよう!みんなにも意識してもらおう!と思ったのです。

”禁煙推進は、救える命を救うこと”なのです。

タバコを吸っている人の半数は、タバコが原因で死亡します。寝たきりにもなりやすくなります。

タバコを吸わなければ、死ななかったかもしれない、寝たきりにならなかったかもしれない人が、おられるのですweep.gif

だから、禁煙推進=救命なのです!

友達に”救急救命医”がいますが、深夜でも救急車で運び込まれた人の命を救う大切なお仕事をしています。

と同じように、禁煙推進することは、”ゆっくり救命”になるのです。

”自分が我慢すればいい”とか、”弱い者いじめはかわいそう”ではなく、”私はゆっくり救命医”というイメージで、禁煙推進の意識を持ちましょう。

みんなで、”ゆっくり救命医”になりましょうsign03.gif

最後まで、読んでくださった方、ありがとうございます!heart04.gif

大阪のおばちゃんの長話は疲れますね!

大切な石橋禁煙デーちらしです!みんなで禁煙のお店を応援しましょうnotes.gif

フライヤー_0306_OL-01フライヤー_裏_0306_OL-01

 

 

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

Comments are closed.