今朝、NHKの”おはよう日本”で、レーシック手術の問題が取り上げられていました。
4割もの人が不満を持っているというデータが出されていました。
昨日は、入れ墨を除くためのレーザー治療で、トラブルが続出していることが取り上げられていました。
そういうニュースを聞くと、ふと、矯正治療も似たところがあるのかも?と心配になりました。
治療がちゃんと進んでいないような気がすると言って、セカンドオピニオンを求めて来られる方が、後を絶たないからです
「専門の熟練した医師に!」と言われていましたが、医療のどの分野も同じだと思いました。
どの医療分野も同じ?
Comments
“どの医療分野も同じ?” への1件のコメント
-
>セカンドオピニオンを求めて来られる方が、後を絶たないからです
患者が勘違いしている場合もあるかもしれませんが、
オカシイ!と感じるから、他の専門医の意見を求めに来るわけで、
多くの場合歯科的にオカシイな状態(好ましくない状態)のことと思います。
そのオカシイな状態の場合、先生はどのように対応されていらっしゃるのでしようか。
コメントを残す