Archive for 3月, 2010

宝塚クリニックでの診療

土曜日, 3月 27th, 2010

昨日の金曜日、宝塚クリニックで診療しましたnote.gif

宝塚方面の患者さんを中心に、石橋から移って下さった患者さんや、

西宮の方から新しく来てくださることになった患者さんが、

おみえになって、少しずつですが、私の宝塚クリニックでの診療も

軌道に乗ってきましたhappy01.gif

前にも書きましたが、石橋は、患者さんもスタッフも多く、

なのに、1フロアーが狭く3階建てなので、

なんとなく香港の街を思わせます。

宝塚は、患者さんもスタッフも少なく、

なのに、1フロアーが広いので、

なんとなくカナダの広い自然の雰囲気です。

石橋から宝塚へ移ってくださった患者さんは、

その快適さに皆さん喜んでくださってます。

(石橋クリニックのみなさん、狭くてごめんなさいconfident.gif

まだまだ、私の宝塚での診療日数は少ないのですが、

よろしかったら、宝塚クリニックへもお越しくださいheart04.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

寒冷前線

金曜日, 3月 26th, 2010

今、ちょうど、寒冷前線が私の頭の上を通っていきましたeye.gif

パラパラとあられのような雨が降っていたかと思うと、突然の青空!

見上げると、東の空には、低い真っ黒な雲が

これがいわゆる寒冷前線なのだ!

昔、理科の時間に、あたたかい空気が冷たい空気の上に乗りあがって、

雨を降らせる。(これでよかったかな???)って、習ったし、

天気予報でも、万国旗みたいな三角形の旗が連なったような寒冷前線を

いつも眺めていたけれど、

今日は、本当に、私の頭の上を線が通っていったような感じで感動しました。

自然ってすごい!面白い!

こうやって、ブログを書いている間に、黒い雲はどんどん東へ遠ざかって、

私の目の前は、私の大好きな青空にきれいなすじ雲!

私の診療室は弟の設計なのですが、

診療をしていても、デスクワークをしていても、

空がバッチシ見えるんです。

こんな診療室を気に入っていますhappy01.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

歯周病患者さんの矯正治療

木曜日, 3月 25th, 2010

歯周病患者さんの矯正治療のことを今日も書いてみようと思います。

私も若かった頃は、歯槽骨がかなり喪失している歯を動かすなんて、

こわくてできないと思っていました。

でも、3分の1ぐらいが残っていれば、可能であることが多いのです。

3分の1ぐらいだと、歯もぐらぐらし、歯並びも崩れ、

抜歯するしかないと言われそうなのですが、

きちんと歯石の除去をし、歯茎の健康を取り戻した後、

矯正装置をつけて、ゆっくり移動すれば、可能なのです。

一般歯科の先生方も、歯周病患者さんの矯正治療の可能性について、

あまり御存じないことも多いので、

かかりつけの先生からのアドバイスはないかもしれませんが、

一度、日本矯正歯科学会臨床指導医(旧専門医)の扉をたたいてみてください。

矯正治療が成功すれば、歯の健康だけでなく、

若々しい笑顔も取り戻せますhappy01.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

歯周病と矯正治療は親友

水曜日, 3月 24th, 2010

歯周病と不正咬合は、大敵ですがsad.gif

歯周病と矯正治療とは、親友なんですlovely.gif

歯周病が進むと歯並びは崩れてきます。

歯を支える力が弱くなるので、咬合力や、舌や唇の力に負けて、

傾き始めるのです。

物体はいったん傾き始めると、小さな力でもどんどん倒れてきます。

だから、歯周病になると歯並びがどんどん悪くなるのです。

逆もあります。

歯周病のリスクが高くても、歯並びがよければ、なんとかやっていけるのですが、

歯並びが悪いまま、年齢を重ねて、歯周病のリスクが高くなると、

クリーニングができない、歯と歯の間の骨量が少ないという理由で、

歯周病もいっきに悪くなってきます。

悪循環の関係ですsign03.gif

だから、歯周病で歯が動き始めたら、

是非、矯正治療を考えてみてください。

昨日もお話しましたように、きちんと歯周病の管理を行いながら矯正治療をすれば、

歯の移動によって骨が造成され、驚くほどの結果が得られます。

もう、だめかもしれないと思っても、一度御相談ください。

その結果、インプラントや義歯を選択されても、遅くはないはずです。

歯周病患者さんの矯正治療は、まだまだ一般的ではありませんが、

セカンドオピニオンとして、一つの選択肢として、

是非、矯正治療を加えてみてくださいnote.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

インプラント

火曜日, 3月 23rd, 2010

私は日本矯正歯科学会臨床指導医(旧専門医)なので、

インプラント(矯正用ではなく一般のもの)についてはほとんど素人なのですが、

質問されることもあるので、症例集のようなものを見て勉強していましたところ、

背筋がぞくっとして、心臓がバクバクして、、という症例にぶつかりましたeye.gif

35歳女性で歯周病が進んでいるからということで、上の歯を全部抜歯して、

インプラントが埋め込まれて、その上から総義歯が装着されていたのです!

治療前のレントゲンが掲載されていなかったので、詳細はわかりませんが、

35歳の若さで、歯を全部抜歯された時の患者さんの気持ちを思うと、

涙が出そうになります。

特に、多数歯に渡って歯周病が進んでいて、歯列不正があって、

という場合には、セカンドオピニオンを聞きに、

一度、日本矯正歯科学会臨床指導医(旧専門医)の扉をたたいてみてください。

(歯列不正がなく、1,2本の欠損の場合は、適応ではありません。)

イノウエ矯正歯科では、一般の先生から、抜歯を宣告された方や、

歯周病があるから矯正治療は無理と言われた方も、

矯正治療をがんばっておられます。

矯正治療に入る前に、徹底的に、歯周病専門の先生に炎症のコントロールをしていただき、

それから、矯正治療に入ります。

炎症が残っている状態での矯正治療は、一層歯周病を進行させますが、

ちゃんとコントロールできた状態での矯正治療は、骨の状態を良くしてくれます。

確かに、たいへんですし、歯周病が進みすぎている場合には、難しい場合もありますが、

一度、可能性にかけてみませんか?

抜歯はいつでもできます。

自分の歯に優るものはありません。

矯正治療による改善の可能性があるかないか、一度、相談にいらしてくださいnote.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

インダイレクトボンディング

日曜日, 3月 21st, 2010

インダイレクトボンディングって御存知ですかicon_rolleyes.gif

ブラケットという歯に付けるつぶつぶの矯正装置を接着する時の方法です。

通常、ブラケットは、ひとつひとつドクターが直接フリーハンドで歯に接着していきます。

このインダイレクトボンディングは、そうではなくて、

一度、歯型をとり、模型を作って、模型上でブラケットの位置を決め、

その後、技工操作を行って、ブラケットの位置が正確に位置決めされたトレーを作り、

その後、歯列全体に装着して、一度に歯に接着する方法です。

イメージできますでしょうか?

この方法は、以下のようなメリットがあります。

1)より正確なブラケットの位置決めができます。

2)患者さんの負担少なく、装着できます。

(ダイレクトの方法では、ドクターが患者さんのお口の中で正確につけようとするために、あっちを向いてもらったり、こっちを向いてもらったり、ほっぺたをひっぱったりでたいへんなんです。)

3)チェアサイドでの操作の時間が短く、これも患者さんの負担軽減に繋がります。

ただ、材料代、技工代などに加え、手間ひまをかけますから、経費がかかりますし、

それなりのスキルが必要です。

それがために、あまり普及していないようですし、

別に高額な費用を加算する診療所もあるようなのですが、

イノウエ矯正歯科では、もう10年以上前から導入し、

歯全体にブラケットをつけて治療するすべての患者さんに採用しています。

別料金も加算していません。

私が2度目の矯正治療を開始したのも、この方法の実験台になりかったからなんですhappy02.gif

何気なく行われているイノウエ矯正歯科での治療は、

経費がかかっても、より良い方法を採用しているんだよ。

ということを知っていただければ幸いですhappy01.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

矯正界でのボランティア活動

土曜日, 3月 20th, 2010

タイでは、口唇口蓋裂の患者さんをサポートする活動が2002年から始まっているそうです。

これは、そのシンボルデザインだそうです。ステキですねnotes.gif

友人は、このデザインのTシャツを着て、活動していました。

オーストラリアには、”give a smile” といって、矯正治療費が払えない家庭の子どもに、無料で矯正治療をしてあげるという活動があります。

日本矯正歯科学会や日本臨床矯正歯科医会でも、こんな活動ができるようになるといいな。と思っていますheart01.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

予防は治療に優る。矯正は予防である。

金曜日, 3月 19th, 2010

昨日、東京から、雑誌の編集長さんが、おみえになりましたairplane.gif

今までは、一般歯科の先生とのお話が多かったそうなのですが、

「子どもの不正咬合」 という私の本を読んでくださって、

著者である私が、ご自分の作りたい雑誌にかかわる歯科医としてふさわしいかどうか、

”偵察に”来られたようですeye.gif

私は矯正の話になると、力が入って、いつもにも増しておしゃべりになったのですが、

「予防は治療に優る。そして、矯正は予防である、しっかり頭に刻み込みました。」

というメールを後でいただき、私のだらだらした話を一言でまとめてくださって、

流石!と思いましたscissors.gif

「予防は治療に優る。」は16世紀エラスムスの言葉です。

大人の矯正治療をしていると、不正咬合のために、

虫歯、歯周病、顎関節症が進んでいることが多いのに気付き、

(不正咬合が、これら疾患の応援団になっている感じです。)

子どものうちに治してあげたかった。。。と思うことがしばしばなのです。

でも、今度は、子どもの矯正治療をしていると、

どうしてこうなったんだろう?と疑問がわき、

もっと幼い頃なら、不正咬合を予防できたかもしれない。と思って、

ウィズ宝塚やNico2009年3月号などに、不正咬合の予防について書きました。

(お母さん方が読んでくださってるといいな!)

そして、40代50代の患者さんの矯正は、

将来、入れ歯になるのを予防するための矯正と思っています。

笑顔は、がんばったご褒美として、ついてくるのですhappy01.gif

日本じゅうのみなさんが、矯正治療の素晴らしさを理解して、

イノウエ矯正歯科の患者のみなさんのように、予防に取り組んで、

ステキな笑顔を獲得されることを夢見ていますnote.gif





Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

子育て支援

木曜日, 3月 18th, 2010

最近、子どもの虐待の悲しい報道が続いています。

本来、子どもを自分の命より大切に思うはずの母親がなぜ?と思うのですが、

大なり小なり、子育てが難しいと、悩んでいるお母さんは、

たくさんおられるのではないでしょうか?

私も、一人目を生んだときは、母乳が出すぎて、うまく飲ませられなくて、

授乳の時間が開かず、一晩中、泣きどおしなので、

朦朧としながら、お乳をやり、いつ起きていつ寝たのかもわからない状態で、

自分も乳腺炎になり(今を思えば。。。ですが。。。)

悲惨な子育ての幕開けをしたことを思い出します。

実家にいたときは、まだ相談相手もいて、なんとかなりましたが、

戻ってからは、本当に、小さな我が子を前にどうしていいのか、

育児書なんかを読んでみてもわからないし。。。という毎日が続きました。

幸か不幸か、私は1か月半で、大学に戻らなければならなかったので、

大学の中の”たけのこ保育所”に預かってもらうことになりました。

授乳の間隔が開かないまま預けるのは不安だったのですが、

3人のおばあちゃん先生が、「大丈夫よ、行ってらっしゃい。」と、

背中を押してくださったので、なんとか切り抜けることができました。

主人も研究で忙しくしていましたし、あのまま、

一人きりで子育てをしていたら、私もノイローゼになったかも?

とも思ったりします。

今、助産師さんや歯科衛生士さんたちと、何か子育て支援の活動ができないかと、

勉強会を始めています。

子育ての悩みを気軽に相談できる場所が、もっとできるといいなと思います。icon_smile.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加

宝塚での診療

水曜日, 3月 17th, 2010

今度の4月4日は、イノウエ矯正歯科二十歳のお誕生日!

これを機に、いろんな企画を考えています。

そのひとつが、私裕子Dr.の宝塚での診療!

宝塚でも女の先生の診療を!という御希望にこたえました。

少しずつ行き始めましたが、広い診療室、新しい設備、

落ち着いた雰囲気の中で、気分良く診療できました。

これまで、石橋クリニックに通院してくださっていた患者さんも、

にこにこhappy01.gif

まだ、診療ポイントは少ないのですが、

だんだん増やしていけたらなぁ。。。って、思っています。

女の先生がいいというお子さん、OLの方、

宝塚クリニックにも是非いらしてください。

お待ちしておりますnote.gif

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Googleブックマークに追加